(自分に)甘い生活

自分に甘いアラサー女のシェイプアップの記録・日常生活のあれこれ

2018年は筋トレを習慣にしようと決めた

こんにちは。月山キリンです。

今日は、昨日記載した自分比でかなりハードであろう筋トレの話をしたいと思います。

 

筋トレを習慣にしたい理由

突然ですが、世間の皆さんは年始に「今年の目標」とか決めたりするのでしょうか?

私はもともと飽き性なこともあり、目標を立ててそれを一定の期間内に達成する、というようなことが苦手です。また好きなことであれば、目標を立てずとも勝手にいつまでもやっている方なので、「目標を立てる」という行為は、自然と「やりたくないことを強いて実行・継続するための手段」になりがちです。

そんな私が、なぜ筋トレを習慣にしようという目標を立てたかというと、一昨年、去年と体調を崩すとは言わないまでも、何となくの不調に悩まされることが多かったんですね。仕事柄パソコンに向かっていることが多いのですが、肩凝り、腰痛から始まり、ひどいと背中が固まるせいか、呼吸もしづらくなるということがよくあるので、それを解消したいというのが理由の1つです。

また、今年身近な人間が筋トレを始めたのをきっかけに、運動にはまっていく過程を横で見ていて、充実していて羨ましいと思ったのが2つめの理由です。「筋トレ良いよ」とたびたび勧められてはいたのですが、日々実行している人間の体型が変わっていく様子は、言葉以上の説得力がありました。すごいな、筋トレ。

 

トレーニングの組み立て方

とは言え、運動嫌いでスポーツ経験もほとんどないため、自分でメニューを組み立てるのは無理だと早々に悟った私。筋トレにはまっている件の友人に頼ることにしました。

1度一緒に身体を動かしてみて、彼が設定してくれたメニューは以下の通りです。

  • ストレッチ(前屈、開脚など) 各1分ずつ、計10分程度
  • 片足スクワット        10回 × 3セット
  • 片足カーフレイズ(爪先立ち) 20回 × 3セット
  • 腹筋(腹筋ローラー使用)   1回
  • 背筋(ゴムバンド使用)    10回 × 2セット

ストレッチは、前屈や開脚、腿裏伸ばしなど5種類くらいを実施して、約10分かかるのですが、驚かれたのは私の身体の硬さ。私自身も前屈、開脚のあまりの出来なさ加減に笑うしかありませんでした(笑)。

腹筋ローラーを使用した腹筋も、自分でやってみた際にはできていると思っていたのですが、正しいやり方ではローラーを限界まで転がした後に、引きつけて元の体勢に戻ることが全くできませんでした。これについてはひとまず、正しい方法で1回できるようになることを目標にしています。

このメニューを1度に全部こなすのではなく、ストレッチについては毎日、筋トレは下半身向け(片足スクワット・カーフレイズ)と上半身向け(腹筋・背筋)に分けて隔日で取り組んでいく予定です。

 

まとめ

実際動いてみて思ったのは、私は上半身の筋肉が弱いということ。腹筋・背筋ともにお手本となる動きをマネするのですが、それがかなりぎこちない。どちらかと言えば下半身の気になる洋梨体型なのですが、むしろ上半身に課題があるとは、実際動いてみるまで思ってもいませんでした。

ですが、翌日の筋肉痛にかなりの手応えを感じたので、ここから地道に取り組んでいけば何らかの良い効果が見られるかなとも思っています。

三日坊主にならないよう、ブログで報告するかたちを取ることで退路も断ったので(笑)、温かく見守っていただければ幸いです。

 

それでは、今日も良い1日を過ごしましょう。